手帳の活用

1冊の手帳で仕事とプライベートを使い分ける手帳の書き方

手帳でスケジュール管理していくうえで、悩ましいことの一つに、仕事とプライベートの予定の使い分けがあります。

ここでは、仕事とプライベートを使い分けたい!と考える方に、1冊の手帳で複数の予定を管理できる書き方を紹介します。

オススメ

・仕事もプライベートも充実させたい人
・複数の手帳を持ちたくない人
・手間をかけたくない人

そんな方は、ぜひ参考にしてみてください。

結論

早速ですが、結論です。

  • 内容・種類ごとに、書く場所(定位置)を決める
  • 内容・種類 + 重要度で色分け

シンプルに、2つだけです。
『色分け』だけではなく、『書く場所(定位置)』を意識することで、複数の予定を管理できます。

では、解説です。

予定を書く場所(定位置)を決める

書く場所を決めておくと何がよいのでしょうか?

一番のメリットは「迷わない」ことです。
書くときも、予定を確認するときも迷うことがありません。

特に、予定を確認するときに、仕事の予定・プライベートの予定の場所が決まっているため、自然とその場所に視線が行きます

ですので、ぱっと見で予定を見つけられます。

こどもコリッチ
こどもコリッチ
「これはかなりストレスなく確認できて便利です」

また、書くうえでも、どこに書こうか迷わないため、手帳が続けやすくなります。

予定を色分けする

予定を使い分けるうえで、基本的な対応です。それを少し工夫して、予定の種類だけでなく、重要度も加味して色分けするととてもスケジュール管理がしやすくなります。

予定の種類ごとに色分けする場合であれば、

  • 赤:家族
  • 青:仕事
  • 緑:プライベート
  • 黒:その他

といった感じです。

そこに重要度を加えるとはどういうことか。

たとえば、

  • 仕事の予定だけど、締め切りに関する重要なこと:赤
  • 家族の予定だけど、ルーティーンのこと:黒

など、重要度に応じて色分けします。

ここでのポイントは、

色分けする内容の色を自分の重要度と合わせること

わたしの場合は、

家族  仕事  プライベート

の順番で予定を優先したいと考えています。

ですので、重要度の色分けも以下のようになります。

  • 赤:最重要(家族)
  • 青:重要(仕事)

重要度は細かすぎると複雑になるので、2段階(最重要か重要か)で分けます
そうすると、自分の意識の中で自然と赤(家族や最も重要なこと)・青(仕事や重要なこと)に目がいきます。

また、重要度は深く考えず、感覚的に書くようにします。基準を明確にすると書くときに悩んでしまいます。

こだわりすぎると、運用が大変になるので、あくまで管理できることを優先して使い分けるとよいです。

こどもコリッチ
こどもコリッチ
「予定を確認するときに、目につけばいいくらいの軽い気持ちで書きましょう」

まとめ

以上、「1冊の手帳で複数の予定を管理できる書き方」でした。

  • 内容・種類ごとに、書く場所(定位置)を決める
  • 内容・種類 + 重要度で色分け
  • 予定を確認する際にも、場所(定位置)を意識する。
  • 色分けは、内容と重要度を合わせる。

多くの方が様々な予定を持っており、漏らすことなく管理したいかと思います。
少しの工夫で気持ちよく手帳がつけられます。

ぜひ参考にしてみてください。

ABOUT ME
kodomo-korich
子どもが少しでも豊かに健やかに育つことを願うサラリーマンです。 「ジブン手帳」を活用し行動記録をつけ始めてから、自己管理を行うことで、仕事も家庭も良い流れで過ごせています。 手帳を活用して、妻や子どもたちにできることを日々トライ&エラーしています。 BB(文具&ビール)好き。